大正楼 TEL:0744-42-6003

大神神社結婚式の会食会場

奈良の宿大正楼

【ならLOGチャンネル YouTube】

飛鳥、長谷寺、山の辺の道が最寄りの和風料理旅館。 大和国一之宮大神神社御用達。ご宿泊、ご宴会の他にも、結納、法事、結婚披露宴等のお食事予約も承っております。

〒633-0001
奈良県桜井市三輪459

ブライダル業界専門の求人サイト ブライダルアドヴァイン

東京もつ鍋天国

« 2009年04月 | メイン | 2009年06月 »

2009年05月 アーカイブ

2009年05月01日

長谷寺の法話

ぼたんまつり開催中の長谷寺。

本堂の西にある弘法大師御影堂に於いて法話が行われていました。

長谷寺のぼたん

続きを読む "長谷寺の法話" »

2009年05月05日

正午を告げる長谷寺の法螺貝

長谷寺の法螺貝。

鐘楼の上で時を知らせる法螺貝。

長谷寺ぼたんまつりで訪れた日、正午を告げる長谷寺名物の法螺貝の音色を聞くことができました。

長谷寺の法螺貝

続きを読む "正午を告げる長谷寺の法螺貝" »

鎌田藤・連鶴・聖代(牡丹の種類)

牡丹にも様々な種類があります。

長谷寺ぼたん祭りに訪れて、改めてその品種の多さに驚きました。

鎌田藤

続きを読む "鎌田藤・連鶴・聖代(牡丹の種類)" »

2009年05月06日

春日大社の磐座「赤童子出現石」

春日大社の磐座をご案内致します。

神様の依代となる磐座。

大神神社の磐座信仰はつとに有名ですが、ここ春日大社にも神石と呼ばれる磐座がありました。

春日大社の磐座・赤童子出現石

続きを読む "春日大社の磐座「赤童子出現石」" »

2009年05月07日

国宝本堂を背景に開花する牡丹

一番絵になる牡丹の撮影場所はどこになるでしょうか?

人それぞれに思いはあるでしょうが、私はやっぱりこのアングルですね。

牡丹の名所 長谷寺

長谷寺の牡丹。

国宝の本堂が背後に見えて絵になりますよね。

色とりどりの牡丹・・・。

その種類の多さにも目を奪われます。

牡丹の名所といえば、奈良の長谷寺を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。

牡丹の名所 長谷寺

続きを読む "国宝本堂を背景に開花する牡丹" »

2009年05月08日

三輪山を背景に開花する大神神社の桜

大神神社の花暦で思い出す”初夏のささゆり”。

ささゆりも綺麗ですが、春の桜も見逃せません。

大神神社の桜 三輪山と桜

続きを読む "三輪山を背景に開花する大神神社の桜" »

2009年05月09日

春日大社神苑「藤の園」に咲く藤

春日大社神苑の藤をご案内致します。

色とりどりの藤が神苑内を彩ります。

春日大社神苑の藤

続きを読む "春日大社神苑「藤の園」に咲く藤" »

2009年05月10日

奈良県庁の屋上緑化

奈良県庁の屋上がビュースポットとして開放されていますよね。

屋上緑化の施された展望スペース。

奈良県庁の屋上緑化 興福寺五重塔とツツジ

続きを読む "奈良県庁の屋上緑化" »

ヘルスツーリズムで歩く

山の辺の道で食事を楽しむ。

春や秋のシーズンになれば、山の辺の道散策のお客様からもご予約を頂くことがあります。

若竹煮 山の辺の道で食事

続きを読む "ヘルスツーリズムで歩く" »

2009年05月12日

長谷寺の緑色の牡丹

長谷寺のぼたん祭りで緑色の牡丹に出会いました。

名前は豆緑(とうろく)

緑色の牡丹 豆緑 長谷寺

続きを読む "長谷寺の緑色の牡丹" »

2009年05月13日

橿原タクシー前の岡寺周辺地図

明日香村岡にある岡寺の周辺情報です。

厄除観音霊場として知られる岡寺は、亀石や橘寺から見れば東側に位置します。

岡寺のシャクナゲ

続きを読む "橿原タクシー前の岡寺周辺地図" »

2009年05月15日

岡寺の龍蓋池と悪龍伝説

岡寺の龍蓋池をご案内致します。

その昔、岡寺の近くに農地を荒らす悪龍が居たそうです。岡寺の開基である義淵僧正は、類稀なる法力によって、その悪龍を小池に封じ込めたと伝えられます。

龍蓋池 岡寺

続きを読む "岡寺の龍蓋池と悪龍伝説" »

2009年05月17日

オシャレな鹿のTシャツ

奈良の三条通り沿いにある 「fawn×fawn」 で購入した鹿のTシャツ。

鹿のTシャツ

続きを読む "オシャレな鹿のTシャツ" »

2009年05月20日

光永寺の人頭石

飛鳥地方には不思議な石造物が数多く存在しますが、その中に人頭石というミステリアスな石があります。

人頭石

続きを読む "光永寺の人頭石" »

2009年05月21日

眼病封じ 壷阪寺の拝観料

壷阪寺の観光案内です。

壷阪寺は西国観音霊場第六番札所、眼病封じのお寺として知られます。

降魔成道 釈迦一代記レリーフ

続きを読む "眼病封じ 壷阪寺の拝観料" »

2009年05月22日

花まんだらとバラジュース

バラまつりが開催されているおふさ観音。

おふさ観音の境内には「円空庭」という日本庭園があります。その中の茶房おふさに於いて、バラのジュースやハーブカレーなどの期間限定メニューが出されています。バラジュースは試してみる価値がありそうですね。

おふさ観音の本堂 バラまつり

続きを読む "花まんだらとバラジュース" »

2009年05月23日

おふさ観音の駐車場

おふさ観音の駐車場をご案内致します。

おふさ観音のバラ

続きを読む "おふさ観音の駐車場" »

2009年05月24日

白象に乗る普賢菩薩とは

普賢菩薩とは?

普賢菩薩とはどんな仏像を意味するのでしょうか。

普賢菩薩 壷阪寺

続きを読む "白象に乗る普賢菩薩とは" »

2009年05月26日

子持勾玉のお守りの初穂料

桜井市の大神神社で子持勾玉のお守りが売られています。

子持勾玉とは、親勾玉と子勾玉が合体したような不思議な形状をしている勾玉のことを意味します。

子持勾玉のお守り 子持勾玉守 大神神社

続きを読む "子持勾玉のお守りの初穂料" »

2009年05月27日

船宿寺の住所

葛城古道の最終地点にある船宿寺をご案内致します。

関西花の寺 第二十二番札所。

高野山真言宗の医王山船宿寺は、心身の病にご利益があるお寺として信仰を集めています。

船宿寺山門

続きを読む "船宿寺の住所" »

2009年05月28日

柳生街道の円成寺

柳生街道沿いにある名刹。

文化財の宝庫とも言われる円成寺をご案内致します。

本堂 円成寺
 

続きを読む "柳生街道の円成寺" »

2009年05月29日

放射性炭素年代測定による箸墓古墳の築造年代

邪馬台国論争に決着は付くのか?

畿内説と九州説の間で揺れ動く邪馬台国論争。

今朝の新聞に、箸墓古墳の築造年代に関する記事が出ていましたね。

箸墓古墳 邪馬台国 卑弥呼

続きを読む "放射性炭素年代測定による箸墓古墳の築造年代" »

奈良の四季情報

春日大社の藤

霊山寺のバラを観賞

宿泊予約 宴会予約

奈良県の旅館 奈良の宿泊予約

宿泊予約フォーム

宿泊プラン

空室情報 空室状況

地図 アクセスマップ

宿泊・宴会・結婚披露宴のお問合せ

空港送迎

About 2009年05月

2009年05月にブログ「奈良歴史ウォーク大正楼」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2009年04月です。

次のアーカイブは2009年06月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34