大正楼 TEL:0744-42-6003

大神神社結婚式の会食会場

奈良の宿大正楼

【ならLOGチャンネル YouTube】

飛鳥、長谷寺、山の辺の道が最寄りの和風料理旅館。 大和国一之宮大神神社御用達。ご宿泊、ご宴会の他にも、結納、法事、結婚披露宴等のお食事予約も承っております。

〒633-0001
奈良県桜井市三輪459

ブライダル業界専門の求人サイト ブライダルアドヴァイン

東京もつ鍋天国

« 夏休みの旅館予約を割引サービス | HOME | 媛蹈鞴五十鈴姫命を祀る神社 »

隠り国と呼ばれる泊瀬山@大和国長谷寺

奈良の長谷寺にお参り。

花のみてらとして有名な、奈良県桜井市にある長谷寺へご参拝。

西国三十三ヵ所観音霊場第八番札所にもなっている真言宗豊山派の総本山です。

奈良の長谷寺

泊瀬山(はつせやま)の中腹に位置する長谷寺。

神の鎮座する三輪山の裏手にある泊瀬山は、死者の魂がとどまる場所として隠り国(こもりく)と呼ばれていました。

長谷寺五重塔

長谷寺五重塔。

三重塔跡の前にそびえる美しい五重塔です。

深い山の中にも関わらず、よくもまぁこんなに立派な塔が建立されたものです。

杉玉

初瀬川沿いに伸びる参道を歩いていると、大神神社(三輪明神)の杉玉を見つけました。

日本全国の酒屋さんの軒先にぶら下がっている杉玉。

酒の神様として仰がれる大神神社から授与された、霊験あらたかな杉玉です。

hasedera-gate.jpg

長谷寺の仁王門。

楼上には十六羅漢、両脇に仁王像が安置されています。

hasedera-gate-letter.jpg

平安時代には観音信仰が流行し、貴族の間で長谷寺詣でが人気となりました。

室町時代になると、伊勢信仰が盛んになるにつれ、大和から伊勢への通り道に当たる長谷寺へ参拝する人が増えました。

長谷寺の二本の杉

二本の杉(ふたもとのすぎ)。

ちょうどこの辺りは、駐車場の裏側に位置しています。二本の杉から下の方を見やると、初瀬詣でにやって来た数多くの車が駐車していました。

hasedera-distant.jpg

長谷寺の本堂が一番上に垣間見えます。

大悲閣の別名を持ち、崖上の舞台から見下ろす風景は長谷寺観光の名物となっています。

お伊勢さんへの通り道にあった長谷寺ですが、今も残る伊勢街道は散策コースとして観光客に人気があります。

桜井市内には伊勢街道の他にも、山の辺の道、忍坂街道、大和長寿道、磐余の道、多武峰街道などのハイキングコースが整備されていて、多くのハイカーたちで賑わいを見せています。

隠り国と呼ばれていた泊瀬山。

長谷寺の近くに吉隠(よなばり)という地名が残されています。

「隠」という漢字が使われていますよね。

「隠」の読み方ですが、”ナバリ、ナビ”と読みます。辞書によれば、隠れること、なばること・・・隠れるという意味をもった古代語を意味します。

長谷寺からさらに東へ行くと、三重県名張市がありますが、名張という地名も”隠(なば)る”に由来するのだそうです。

神様の鎮座する三輪山のことを神奈備と称しますが、ふり仮名は「かむなび」と振ります。”かむ”は神のことですから、神様がお隠れになる所・・・という意味になりますね。

隠り国(こもりく)というキーワードから色々連想してしまいましたが、いずれにせよ、歴史と文化に彩られた幽玄の世界が広がる場所に違いはなさそうです。

当館大正楼から長谷寺まで、お車でおよそ15分でアクセスすることができます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

奈良の宿泊予約料理旅館大正楼

オンライン宿泊予約 宴会予約

〒633-0001 奈良県桜井市三輪459
大神神社御用達 奈良の旅館 料理旅館大正楼
TEL:0744-42-6003 (22時まで宿泊予約直通)

当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
奈良の宿大正楼の主人でございます。ツイッターやフェイスブックにも参加中です!
奈良の観光情報をどんどん発信して参りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。

奈良の宿泊予約料理旅館大正楼  大正楼ツイッター 大正楼フェイスブック

Copyright © 2007-2023 奈良の旅館大正楼 All rights reserved.

奈良の四季情報

春日大社の藤

霊山寺のバラを観賞

宿泊予約 宴会予約

奈良県の旅館 奈良の宿泊予約

宿泊予約フォーム

宿泊プラン

空室情報 空室状況

地図 アクセスマップ

宿泊・宴会・結婚披露宴のお問合せ

空港送迎

About

2008年07月15日 10:00に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「夏休みの旅館予約を割引サービス」です。

次の投稿は「媛蹈鞴五十鈴姫命を祀る神社」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34