大正楼 TEL:0744-42-6003

大神神社結婚式の会食会場

奈良の宿大正楼

【ならLOGチャンネル YouTube】

飛鳥、長谷寺、山の辺の道が最寄りの和風料理旅館。 大和国一之宮大神神社御用達。ご宿泊、ご宴会の他にも、結納、法事、結婚披露宴等のお食事予約も承っております。

〒633-0001
奈良県桜井市三輪459

ブライダル業界専門の求人サイト ブライダルアドヴァイン

東京もつ鍋天国

« 隠り国と呼ばれる泊瀬山@大和国長谷寺 | HOME | スタミナと涼感を呼ぶ料理 »

媛蹈鞴五十鈴姫命を祀る神社

大神神社の摂社である率川神社をご案内致します。

率川神社は子守明神とも呼ばれています。

子守明神と称される由来は、率川神社のご祭神にあります。

第一殿には、媛蹈鞴五十鈴姫命(ひめたたらいすずひめのみこと)が祀られ、その両脇に母神と父神が左右から五十鈴姫を見守るように鎮座しています。

率川神社

母神の玉櫛姫命(たまくしひめのみこと)は第二殿に、父神の狭井大神(さいのおおかみ)は第三殿に祀られています。

率川神社 参拝

率川神社といえば、三枝祭で有名ですよね。

ゆり祭りとも言われ、大和路に夏を告げる神事として親しまれています。

三枝祭の歴史を辿れば、疫病の流行を鎮静させるために始まった神事であることが分かります。

同じく大神神社の摂社である狭井神社でも、4月に疫病退散を願う鎮花祭が行われます。五十鈴姫の父君が狭井大神に当たるわけですから、その深い関係が窺えます。

率川神社 大神神社

大神神社との関連性を説明した案内板がありました。

大神神社の花といえば、やっぱり可憐なささゆりですよね。大神神社のささゆり園でもご案内致しました。

古事記によれば、御祭神の媛蹈鞴五十鈴姫命は狭井川のほとりにお住まいになられていたようです。狭井川のほとりには、沢山のささゆりが咲き匂っていたと記されています。

率川神社

6月17日の三枝祭の当日には、七媛女(ななおとめ)・ゆり姫・稚児・ゆりの花車巡行で賑わいます。

餅飯殿通り、東向通り、三条通り、小西通りなどは、さしずめ三枝デーと化します。

七媛女とは、三輪山の麓で七人の乙女が野に遊んでいた所へ、神武天皇がお越しになり、先頭におられた五十鈴姫命を見初められて皇后に迎えられたという故事に因みます。

可憐なささゆりが、大神神社と率川神社を見事に橋渡ししています。

このエントリーをはてなブックマークに追加

奈良の宿泊予約料理旅館大正楼

オンライン宿泊予約 宴会予約

〒633-0001 奈良県桜井市三輪459
大神神社御用達 奈良の旅館 料理旅館大正楼
TEL:0744-42-6003 (22時まで宿泊予約直通)

当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
奈良の宿大正楼の主人でございます。ツイッターやフェイスブックにも参加中です!
奈良の観光情報をどんどん発信して参りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。

奈良の宿泊予約料理旅館大正楼  大正楼ツイッター 大正楼フェイスブック

Copyright © 2007-2023 奈良の旅館大正楼 All rights reserved.

奈良の四季情報

春日大社の藤

霊山寺のバラを観賞

宿泊予約 宴会予約

奈良県の旅館 奈良の宿泊予約

宿泊予約フォーム

宿泊プラン

空室情報 空室状況

地図 アクセスマップ

宿泊・宴会・結婚披露宴のお問合せ

空港送迎

About

2008年07月16日 10:05に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「隠り国と呼ばれる泊瀬山@大和国長谷寺」です。

次の投稿は「スタミナと涼感を呼ぶ料理」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34