大正楼 TEL:0744-42-6003

大神神社結婚式の会食会場

奈良の宿大正楼

【ならLOGチャンネル YouTube】

飛鳥、長谷寺、山の辺の道が最寄りの和風料理旅館。 大和国一之宮大神神社御用達。ご宿泊、ご宴会の他にも、結納、法事、結婚披露宴等のお食事予約も承っております。

〒633-0001
奈良県桜井市三輪459

ブライダル業界専門の求人サイト ブライダルアドヴァイン

東京もつ鍋天国

« 鎮女池@市杵島神社  | HOME | 鮎のうるか焼き »

初夏にお参りする花鎮社

鎮花祭も終わった初夏の大神神社境内を歩いてみました。

爽やかな薫風が吹き抜けるこの季節は、個人的にも大好きな時期に当たります。散歩を楽しむにも絶好のシーズンではないでしょうか。

よく当館にお泊り頂くお客様にも聞かれるのですが、「狭井神社」の読み方は結構難しいですよね(笑)狭井神社は「さいじんじゃ」とお読みします。別名を花鎮社(はなしずめのやしろ)といいます。

狭井神社といえば御神水で有名ですよね。

万病に効くと言われる霊験あらたかなご神水を飲むために、日本全国から多くの人が訪れます。ここではプライバシーの問題があるため申し上げられませんが、とある芸能界の著名な方も御神水を求めて当館にお泊りになられています。

狭井神社の鳥居

狭井神社の鳥居。

狭井神社の境内には、”神体山”三輪山への登山口があります。

入山料300円を納め、肩からたすきを掛けて三輪山を登ります。お昼過ぎに拝観受付の前にやって来ると、たくさんの登山客が次から次へと三輪山から下山して来られる風景に出会います。

狭井神社の石碑

狭井神社へ通じる道。

石碑の向こう側に見えるのは、鎮女池のある市杵島神社の鳥居。ゆるやかに右手にカーブを描いて狭井神社へつながっています。

狭井神社の正式名称は、狭井坐大神荒魂神社(さいにいます おおみわあらみたま じんじゃ)。

狭井坐 さいにいます~という名前ですが、明日香にある飛鳥坐神社を思い出しますね。そう言えば、当館の近くに鎮座する恵比須神社も「三輪坐恵比須神社」と申します。

薬井戸

薬井戸。

大神神社は薬の神様としても知られています。

大神神社拝殿から狭井神社へ通じる「久すり道」という坂道があります。久すり道の脇には、様々な薬草や薬木が植えられています。

毎年4月18日には、鎮花祭(はなしずめのまつり)が催されます。

忍冬(スイカズラ)や百合草が奉られ、疫病退散が祈願されます。

狭井神社の水

狭井神社の御神水は、備え付けのコップで飲むことができます。

殺菌済みのコップを手に取って、薬井戸に設置されたボタンを押します。その場で飲むだけなら無料ですが、ペットボトルに入った御神水も販売されています。

狭井神社、とても有難い社ですね。

狭井神社から当館大正楼までは徒歩10分足らず。

このエントリーをはてなブックマークに追加

奈良の宿泊予約料理旅館大正楼

オンライン宿泊予約 宴会予約

〒633-0001 奈良県桜井市三輪459
大神神社御用達 奈良の旅館 料理旅館大正楼
TEL:0744-42-6003 (22時まで宿泊予約直通)

当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
奈良の宿大正楼の主人でございます。ツイッターやフェイスブックにも参加中です!
奈良の観光情報をどんどん発信して参りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。

奈良の宿泊予約料理旅館大正楼  大正楼ツイッター 大正楼フェイスブック

Copyright © 2007-2023 奈良の旅館大正楼 All rights reserved.

奈良の四季情報

春日大社の藤

霊山寺のバラを観賞

宿泊予約 宴会予約

奈良県の旅館 奈良の宿泊予約

宿泊予約フォーム

宿泊プラン

空室情報 空室状況

地図 アクセスマップ

宿泊・宴会・結婚披露宴のお問合せ

空港送迎

About

2008年05月26日 08:22に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「鎮女池@市杵島神社 」です。

次の投稿は「鮎のうるか焼き」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34