石舞台古墳の駐車場をご案内致します。
近鉄飛鳥駅からは少し距離のある石舞台古墳。レンタサイクルで行く場合も、坂道は覚悟しなければなりません(笑)そこで、車でアクセスしてみたいのですが、気になるのが駐車場です。
石舞台古墳の周辺には何箇所か駐車場が用意されています。
できれば無料駐車場に停めたいですよね。
石舞台古墳の西側には、大型観光バスも駐車できる広いスペースの駐車場があります。しかしながら、そこの駐車場は有料です。アスファルトで舗装されていない、砂利の混じった駐車場です。
こちらが無料の駐車場。
石舞台古墳から道路を挟んで北西方向にあります。国営飛鳥歴史公園の石舞台地区駐車場です。
ただ、ここの駐車場も、観光トップシーズンになると有料に変わることもあります。駐車台数もさほど多くありませんので、観光シーズンの週末やイベントの時はすぐに満車になります。
春先には、駐車場の脇に菜の花が咲きます。
菜の花と桜の競演は、石舞台古墳の名物にもなっています。
石舞台古墳。
古墳の入口方向から撮影してみました。
飛鳥の石造物を数多く見てきましたが、大きさでいえば、益田岩船に次ぐ規模ではないかと思われます。
巨石が30数個も積み上げられた石室古墳ですが、石と石の間にはスキマも見られます。中も覗けるんですよ。
石舞台古墳の中に入って、頭上の天井石を撮影。
口をぽかんと空けたまま、しばしそのスケールに圧倒されてしまいました(笑)玄室の中に入ることができますので、興味のある人は是非中へ入ってみましょう。
人気の石舞台古墳。
次から次へと観光客が押し寄せます。
無料駐車場の駐車台数は限られています。
石舞台古墳は午前8時30分から拝観することができますので、朝早くからおでかけして、駐車スペースを確保しておくのも賢い方法かもしれませんね。
〒633-0001 奈良県桜井市三輪459
大神神社御用達 奈良の旅館 料理旅館大正楼
TEL:0744-42-6003 (22時まで宿泊予約直通)
当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
奈良の宿大正楼の主人でございます。ツイッターやフェイスブックにも参加中です!
奈良の観光情報をどんどん発信して参りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。
Copyright © 2007-2023 奈良の旅館大正楼 All rights reserved.