大正楼 TEL:0744-42-6003

大神神社結婚式の会食会場

奈良の宿大正楼

【ならLOGチャンネル YouTube】

飛鳥、長谷寺、山の辺の道が最寄りの和風料理旅館。 大和国一之宮大神神社御用達。ご宿泊、ご宴会の他にも、結納、法事、結婚披露宴等のお食事予約も承っております。

〒633-0001
奈良県桜井市三輪459

ブライダル業界専門の求人サイト ブライダルアドヴァイン

東京もつ鍋天国

« GWが見頃 春日大社の藤 | HOME | 王花の異名を持つ牡丹@長谷寺 »

橘寺の寺紋

聖徳太子生誕の地と伝えられる飛鳥の橘寺。

各家庭に伝わる家紋と同じく、お寺にもそれぞれの寺紋があるわけですが、橘寺の寺紋は言わずと知れた橘紋です。

橘紋 橘寺の寺紋

橘寺の寺紋「橘」。

橘(たちばな)とはミカン科の常緑小高木のことですが、日本料理の世界においても、よく「橘を落とす」という表現があります。スダチを絞るのと同じ感覚で、橘の果汁を料理に掛けることを意味します。

如意輪観音像 橘寺

橘寺の如意輪観音像。

橘は5月頃に白い小さな花を咲かせるそうですが、奈良時代には庭木として植えられていた歴史があります。左近の桜・右近の橘として、京都御所には今でも残されています。

橘寺境内

元明天皇は橘を好んだと伝えられます。

そこで、自分の気に入った女官に「橘」の呼び名を与えたそうです。

その女官が産んだ子が、橘諸兄だったと言われます。橘諸兄こそが、橘姓を名乗った最初の人だと伝えられます。

橘寺の二面石

善悪二相の顔を併せ持つ、橘寺の二面石。

奈良県内の寺社を見渡してみると、戦艦大和で有名な大和神社も橘紋を使っています。結構あちこちで見られるポピュラーな紋どころですので、注意して見ていると面白い発見があるかもしれませんね。

<橘寺観光案内>

橘寺の五重塔跡 面白い形の五重塔心礎
橘寺の左近桜 橘寺西門前に開花する桜
三光石と阿字池 聖徳太子の冠から輝く日月星の光
往生院の天井画 華の天井画260点を奉納
大鳥の羽易の山 橘寺領域近くから望む三輪山の風景

このエントリーをはてなブックマークに追加

奈良の宿泊予約料理旅館大正楼

オンライン宿泊予約 宴会予約

〒633-0001 奈良県桜井市三輪459
大神神社御用達 奈良の旅館 料理旅館大正楼
TEL:0744-42-6003 (22時まで宿泊予約直通)

当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
奈良の宿大正楼の主人でございます。ツイッターやフェイスブックにも参加中です!
奈良の観光情報をどんどん発信して参りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。

奈良の宿泊予約料理旅館大正楼  大正楼ツイッター 大正楼フェイスブック

Copyright © 2007-2023 奈良の旅館大正楼 All rights reserved.

奈良の四季情報

春日大社の藤

霊山寺のバラを観賞

宿泊予約 宴会予約

奈良県の旅館 奈良の宿泊予約

宿泊予約フォーム

宿泊プラン

空室情報 空室状況

地図 アクセスマップ

宿泊・宴会・結婚披露宴のお問合せ

空港送迎

About

2011年04月25日 09:55に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「GWが見頃 春日大社の藤」です。

次の投稿は「王花の異名を持つ牡丹@長谷寺」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34