山の辺の道のはにわの里コース。
JR櫟本駅の近くに楢神社はあります。
楢神社の鳥居。
竹の節を思わせる、不思議な輪を持つ鳥居。
珍しい形をしていますよね。
銅板で作られているそうで、その珍しい佇まいは日本書紀にも記されている由緒正しい鳥居です。
楢神社のご祭神は鬼子母神です。
子どもたちを守る女神として知られる訶梨帝母(かりていも)ですね。
子宝の象徴であるザクロを持つ神様です。
道路上に描かれた、はにわの里ウォーキングコースの案内。
ザクロの実は種子が多いことで知られます。
多産のご利益があると云われ、全国から多くの参拝者が楢神社に詣でます。
ご神徳によって授かった子供には、「楢」「奈良」の字を頂いて命名する風習があります。
訶梨帝母は元々、子どもを食らう鬼神であったと伝えられています。釈迦の教えによって改心し、子どもを守る女神に変身したとのこと・・・。
そういえば、かぼちゃ薬師から櫟本高塚公園に行く途中に、鬼子母神社の祠がありました。
楢神社の境内には実増井(三桝井)の井筒があり、ここの井戸水は子供を授かる霊水とも言われています。
子は宝です。
どれだけ努力しようが、子どもだけは神様からの授かりものです。
心から感謝したいですね。
鳥居下の石碑。
今も昔も変わらない、人々の願いが伝わって参ります。
◇玉列神社の誕生石 子宝石のたんじょうさん!
〒633-0001 奈良県桜井市三輪459
大神神社御用達 奈良の旅館 料理旅館大正楼
TEL:0744-42-6003 (22時まで宿泊予約直通)
当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
奈良の宿大正楼の主人でございます。ツイッターやフェイスブックにも参加中です!
奈良の観光情報をどんどん発信して参りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。
Copyright © 2007-2023 奈良の旅館大正楼 All rights reserved.