大正楼 TEL:0744-42-6003

大神神社結婚式の会食会場

奈良の宿大正楼

【ならLOGチャンネル YouTube】

飛鳥、長谷寺、山の辺の道が最寄りの和風料理旅館。 大和国一之宮大神神社御用達。ご宿泊、ご宴会の他にも、結納、法事、結婚披露宴等のお食事予約も承っております。

〒633-0001
奈良県桜井市三輪459

ブライダル業界専門の求人サイト ブライダルアドヴァイン

東京もつ鍋天国

« 當麻の地名由来 | HOME | 安倍文殊院の桜に酔い痴れる »

ぼけ酒になる安倍文殊院の放春花

安倍文殊院の放春花をご案内致します。

春を告げる花と言われる放春花(ぼけ)。

金閣浮御堂と放春花 安倍文殊院

文殊池に浮かぶ金閣浮御堂。

放春花とのコントラストが見事です。

放春花 安倍文殊院

安倍文殊院の境内にはたくさんの放春花の花が咲いています。

朱色の放春花が最もポピュラーなようです。

ピンクの放春花 安倍文殊院

ピンクの放春花も綺麗です。

バラ科の花らしく、枝には棘が生えていました。

秋になると、5~6cmの楕円形の身を付けることで知られる放春花。瓜のような実なので、漢字で木瓜(ぼけ)と表記されることもあります。

ボケの実は、ぼけ酒にすると低血圧に効果があるそうです。

ぼけ酒 安倍文殊院

辺りを見回してみると、境内でおみやげとしてぼけ酒が販売されていました。さすがはぼけ封じ霊場ですね。

放春花と桜 安倍文殊院

放春花と桜の競演。

安倍文殊院では放春花と桜が咲き競うように春を謳歌していました。

飛鳥の石舞台古墳では桜と菜の花のコントラストが鮮やかでしたが、ここ安倍文殊院では桜と放春花なんですね。

放春花 おみくじ 安倍文殊院

放春花の前におみくじが結び付けられていました。

ぼけの花言葉は「平凡」です。

つつましやかに主張しない放春花の姿から、なんとなく想像できる花言葉ですよね。

安倍文殊院の桜も綺麗ですが、春を告げる放春花も是非おすすめです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

奈良の宿泊予約料理旅館大正楼

オンライン宿泊予約 宴会予約

〒633-0001 奈良県桜井市三輪459
大神神社御用達 奈良の旅館 料理旅館大正楼
TEL:0744-42-6003 (22時まで宿泊予約直通)

当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
奈良の宿大正楼の主人でございます。ツイッターやフェイスブックにも参加中です!
奈良の観光情報をどんどん発信して参りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。

奈良の宿泊予約料理旅館大正楼  大正楼ツイッター 大正楼フェイスブック

Copyright © 2007-2023 奈良の旅館大正楼 All rights reserved.

奈良の四季情報

春日大社の藤

霊山寺のバラを観賞

宿泊予約 宴会予約

奈良県の旅館 奈良の宿泊予約

宿泊予約フォーム

宿泊プラン

空室情報 空室状況

地図 アクセスマップ

宿泊・宴会・結婚披露宴のお問合せ

空港送迎

About

2009年04月06日 18:07に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「當麻の地名由来」です。

次の投稿は「安倍文殊院の桜に酔い痴れる」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34