大正楼 TEL:0744-42-6003

大神神社結婚式の会食会場

奈良の宿大正楼

【ならLOGチャンネル YouTube】

飛鳥、長谷寺、山の辺の道が最寄りの和風料理旅館。 大和国一之宮大神神社御用達。ご宿泊、ご宴会の他にも、結納、法事、結婚披露宴等のお食事予約も承っております。

〒633-0001
奈良県桜井市三輪459

ブライダル業界専門の求人サイト ブライダルアドヴァイン

東京もつ鍋天国

« 壺阪山駅近くの子嶋寺 | HOME | 明日香村稲渕と栢森で催される勧請綱掛神事 »

1974年に国宝指定を受けた高松塚古墳壁画

高松塚古墳の壁画は国宝に指定されています。

1972年の3月2日に発掘調査が開始され、3月21日に古墳内部の壁画が確認されました。

高松塚古墳といえば、飛鳥美人像が有名ですが、女性ばかりではなく男性像も描かれています。西の壁に描かれた男性像が最初に姿を現しました。

高松塚古墳 飛鳥

現在の高松塚古墳。

壁画の劣化問題で揺れる高松塚古墳ですが、どうやら工事中のようでした。

1972年の発掘調査から2年後の1974年(昭和49年)、高松塚古墳壁画は国宝指定を受けています。

高松塚古墳の四神

高松塚古墳の敷地内に「花四神」と呼ばれる四神が彩りを添えていました。

手前が玄武で向こう側に見えるのが朱雀のようですね。

高松塚古墳の壁画を実際に見ることはできません。

その代わりと言ってはなんですが、玄武・朱雀・青龍・白虎の四神が見事にディスプレイされています。

高松塚古墳壁画館

高松塚古墳壁画館。

高松塚古墳に隣接して設けられた壁画館では、石室の復元模型、副葬品のレプリカ、壁画の原寸模写などを見学することができます。

入館料は250円。

開館時間は9時~16時30分となっています。

高松塚古墳壁画に描かれた青龍の花四神

こちらは東の守り神「青龍」。

赤い長い舌を出しているのが特徴的です。

高松塚古墳壁画には四神の他にも、広大な宇宙を表す星宿図が描かれています。

さらに東の青龍の上には太陽、西の白虎の上には月が描かれ、小さな石室の中には広大な宇宙が封じ込められているようです。

高松塚古墳は粘土の層と砂の層を交互に積み重ねて築かれています。この工法を版築(はんちく)と呼ぶそうです。

強固な造りになっているわけですね。

キトラ古墳にも言えることですが、古墳に描かれた壁画は朝鮮半島の影響を受けているものと思われます。

ピョンヤン郊外にある高句麗壁画で有名な江西大墓と比較してみるのも面白いでしょうね。

当館大正楼から高松塚古墳までは、お車でおよそ20分のアクセスです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

奈良の宿泊予約料理旅館大正楼

オンライン宿泊予約 宴会予約

〒633-0001 奈良県桜井市三輪459
大神神社御用達 奈良の旅館 料理旅館大正楼
TEL:0744-42-6003 (22時まで宿泊予約直通)

当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
奈良の宿大正楼の主人でございます。ツイッターやフェイスブックにも参加中です!
奈良の観光情報をどんどん発信して参りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。

奈良の宿泊予約料理旅館大正楼  大正楼ツイッター 大正楼フェイスブック

Copyright © 2007-2023 奈良の旅館大正楼 All rights reserved.

奈良の四季情報

春日大社の藤

霊山寺のバラを観賞

宿泊予約 宴会予約

奈良県の旅館 奈良の宿泊予約

宿泊予約フォーム

宿泊プラン

空室情報 空室状況

地図 アクセスマップ

宿泊・宴会・結婚披露宴のお問合せ

空港送迎

About

2009年02月25日 08:30に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「壺阪山駅近くの子嶋寺」です。

次の投稿は「明日香村稲渕と栢森で催される勧請綱掛神事」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34