長谷寺の紅葉をご案内致します。
奈良県桜井市にある長谷寺。
花の御寺(みてら)として名高い、西国三十三ヵ所観音霊場の第八番札所として知られます。
国宝の本堂から紅葉に色づく五重塔を望みます。
11月の紅葉シーズンには、もみじや寒牡丹が楽しめます。桜、ぼたん、紫陽花、紅葉、寒牡丹と一年を通して観光客の絶えない花のお寺。
本堂の舞台から、長谷寺名物の登廊(のぼりろう)を望みます。
仁王門から尾上の鐘まで続く399段の階段。
回廊形式の登廊は、ゆるやかな傾斜で本堂までの道案内をしてくれます。
登廊から見える紅葉。
奈良の吉野は桜も綺麗ですが、それと同じぐらい紅葉も見事なんです。
長谷寺も桜が有名です。色合いの豊かな紅葉も、長谷寺の見どころの一つですね。
赤く色付いた紅葉。
奈良の紅葉スポットとしておすすめしたいですね。
辺り一面に美しい紅葉風景が広がります。
飛鳥時代から続く長谷寺の紅葉・・・どれほど多くの人たちの心を和ませてきたことでしょうか。
長谷寺の仁王門。
長谷寺の総門として観光客を出迎えます。
仁王門の両脇には仁王像が安置されています。
長谷寺本堂の舞台。
広い崖の上に築造された外舞台。
舞台の上に立てば、眼下に広がる紅葉が実に見事です。
大悲閣。
長谷寺本堂の別名です。
せり出た舞台の端から本堂方面を撮影しています。
長谷寺の本堂は、東大寺大仏殿に次ぐ最大級規模の大伽藍を誇ります。
入母屋造りの正堂と礼堂から成る双堂(ならびどう)形式。前面に懸造りの舞台が付く大建造物です。
平成16年に国宝に指定されました。
秋の紅葉シーズンには、是非一度長谷寺を訪れてみて下さい。
当館大正楼から長谷寺まではお車で15分です。
◇長谷寺の歴史 長谷寺観光の前にチェック!
〒633-0001 奈良県桜井市三輪459
大神神社御用達 奈良の旅館 料理旅館大正楼
TEL:0744-42-6003 (22時まで宿泊予約直通)
当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
奈良の宿大正楼の主人でございます。ツイッターやフェイスブックにも参加中です!
奈良の観光情報をどんどん発信して参りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。
Copyright © 2007-2023 奈良の旅館大正楼 All rights reserved.