大正楼 TEL:0744-42-6003

大神神社結婚式の会食会場

奈良の宿大正楼

【ならLOGチャンネル YouTube】

飛鳥、長谷寺、山の辺の道が最寄りの和風料理旅館。 大和国一之宮大神神社御用達。ご宿泊、ご宴会の他にも、結納、法事、結婚披露宴等のお食事予約も承っております。

〒633-0001
奈良県桜井市三輪459

ブライダル業界専門の求人サイト ブライダルアドヴァイン

東京もつ鍋天国

« 棚田嘉十郎が生涯を捧げた平城宮跡 | HOME | 砂糖傳の御門米飴 »

奈良団扇の歴史

奈良特産品の奈良団扇をご案内致します。

奈良団扇とは、春日大社の神官が軍扇の形にならって作った団扇(うちわ)のことをいいます。

時は奈良時代、当時は内職として作られていたようです。さらに時代は流れ、江戸時代には奈良団扇として大成するに至ります。

奈良団扇 奈良うちわ

奈良名産の奈良団扇。

明治の初めになると、透かし彫り団扇も復興されるようになります。天平文様や奈良の風物の透かし文様は実に優雅です。

煽いでみると分かりますが、結構軽くて実用的です。

奈良団扇 奈良特産品

伊予紙や土佐紙を色引きし、奈良の風物・正倉院文様を直角に切り込んだ透かし彫り文様。

それを竹骨に貼り合わせ、外周りを美しく整えて仕上げます。

伝統の技が生きていて、奈良のおみやげとして人気なのも頷けますよね。

奈良公園の鹿

奈良公園の鹿をデザインした奈良団扇もあります。

奈良へご旅行の際は、伝統工芸品である奈良団扇をご購入されてみてはいかがでしょうか?奈良らしいデザインが喜ばれることと思います。

なら工藝館 奈良伝統工芸品 奈良筆、赤膚焼!

このエントリーをはてなブックマークに追加

奈良の宿泊予約料理旅館大正楼

オンライン宿泊予約 宴会予約

〒633-0001 奈良県桜井市三輪459
大神神社御用達 奈良の旅館 料理旅館大正楼
TEL:0744-42-6003 (22時まで宿泊予約直通)

当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
奈良の宿大正楼の主人でございます。ツイッターやフェイスブックにも参加中です!
奈良の観光情報をどんどん発信して参りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。

奈良の宿泊予約料理旅館大正楼  大正楼ツイッター 大正楼フェイスブック

Copyright © 2007-2023 奈良の旅館大正楼 All rights reserved.

奈良の四季情報

春日大社の藤

霊山寺のバラを観賞

宿泊予約 宴会予約

奈良県の旅館 奈良の宿泊予約

宿泊予約フォーム

宿泊プラン

空室情報 空室状況

地図 アクセスマップ

宿泊・宴会・結婚披露宴のお問合せ

空港送迎

About

2008年08月25日 16:26に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「棚田嘉十郎が生涯を捧げた平城宮跡」です。

次の投稿は「砂糖傳の御門米飴」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34