大神神社と蛇といえば・・・三輪山伝説にもありましたよね。
蛇に化けた男(大物主神)が、夜毎、活玉依媛(いくたまよりひめ)の元に通うお話・・・
巳さん信仰というのは、何も大神神社に限ったことではなく、全国各地に見られるのではないでしょうか。
何か得体のしれない魅力を持った蛇。
その蛇の姿を見て、昔の人は畏れ多い神様のお姿と重ね合わせたのではないでしょうか。
人類永遠の懺悔、とでもいった共通の思いが感じられます。
大神神社の大鳥居とその背後に広がる三輪山。
秀麗なお姿の三輪山。
大神神社には本殿がなく、拝殿奥の三ツ鳥居を通して山そのものを祀っています。三輪山が神体山と言われる所以です。
杉もまた大神神社のシンボルです。
酒屋さんの軒先に吊るされている杉玉は、大神神社から授与されたものです。
先日、三輪山の麓にある箸墓古墳の周りを歩いていて気付いたんですが、杉本さんという苗字の民家が目に付きました。杉の元・・・三輪山、大神神社の杉の麓に位置するからなのではないかと勝手に解釈していました。
拝殿前にある巳の神杉のご案内でした。
〒633-0001 奈良県桜井市三輪459
大神神社御用達 奈良の旅館 料理旅館大正楼
TEL:0744-42-6003 (22時まで宿泊予約直通)
当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
奈良の宿大正楼の主人でございます。ツイッターやフェイスブックにも参加中です!
奈良の観光情報をどんどん発信して参りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。
Copyright © 2007-2023 奈良の旅館大正楼 All rights reserved.