飛鳥、長谷寺、山の辺の道が最寄りの和風料理旅館。 大和国一之宮大神神社御用達。ご宿泊、ご宴会の他にも、結納、法事、結婚披露宴等のお食事予約も承っております。
〒633-0001
奈良県桜井市三輪459
« 2008年05月 | メイン | 2008年07月 »
旅館の人気料理をいくつかご案内致します。
伊勢海老のお造り。
とても活きのいい伊勢海老を料理致しました。
元気のいい伊勢海老は、尾っぽを勢い良くぴょんぴょん跳ね飛ばすので、捌くのが大変でした・・・。頭と胴体の間に包丁を入れることによって、勢いはやや弱まります。
豆腐のチーズケーキを作ってみました。
和風チーズケーキとして、宿泊プランの「アニバーサリー記念日プラン」でお出しする予定です。和のチーズケーキを作るなら、どんな食材が合うか?色々考えてみましたが、やはりお豆腐が一番マッチするのではないかと思いました。
奈良県桜井市のおんぱら祭りで有名な綱越神社。
綱越神社の場所ですが、大神神社の一ノ鳥居へ向かう正参道入口付近に鎮座しています。
大神神社といえば、国道脇にそびえ建つ大鳥居が目に入ります。大鳥居から南東側に、小さくて地味な一ノ鳥居があるんです。そこがまさしく正式な参道というわけです。その入口付近に綱越神社はあります。
俳優の佐野史郎さんがお泊まりになられました。
桜井市のフィルムコミッション関連のようで、映画の撮影が行われたようです。
映画撮影の舞台は、大神神社、桧原神社、山の辺の道等々。東京を中心にしたエリアで、来年以降の公開予定とのこと。
<大神神社の拝殿>
海老の手鞠寿司を会席料理の一品に。
大和芋と卵黄を合わせた生地を、お寿司の中身に仕立てました。
海老の他にも、冷蔵庫の中にちょうど新鮮なアジがあったので、酢じめにしてネタにしてあります。
大和芋を材料に使っていますので、郷土料理の範疇にも入りますね。
蒸し暑い夏には爽やかな酸味の効いたお料理が人気です。
プチトマトの甘酢漬け。
プチトマトを湯むきして甘酢でさっと火を通し、そのまま冷まして味を含ませました。
今日はご宿泊のお客様に鰹の銀皮造りを・・・
銀皮造りは、皮だけに熱湯をかけて熱を通す手法のお造りです。
皮霜造りと同じことですが、カツオの場合は銀皮が美しいのでこの名前があります。
奈良の旅館大正楼では、和食を中心にした会席料理でおもてなしさせて頂きます。
宿泊予約、宴会予約、結納、結婚披露宴、法事・法要のご用命は奈良県桜井市の料理旅館大正楼にて承っております。
<雲丹海老長芋の養老ゼリー寄せ>
桜井駅のご案内です。
JR桜井線桜井駅、近鉄大阪線桜井駅は当館へのアクセス途中にあります。お写真はJR桜井駅の南口。
向って右側に交番、左側にスーパーがあります。
大神神社の摂社に若宮神社があります。
地元の人間である私たちは”若宮さん”と呼び慣れています。
若宮神社は大神神社の初代神主である大田田根子を祀っています。若宮さんの鳥居前には「おだまき杉」という有名な杉が鎮座します。
神様と酒の関係には深いものがあります。
神と人とを酒によって結ぶ。
酒を仲介にして荒ぶる神様の御心を和らげる。そんな発想が古代の人にはあったようです。「お神酒あがらぬ神はない」と申します。崇神天皇の時代、美味しい酒を三輪山の神様にお供えした祭祀はあまりにも有名ですよね。
<大神神社酒栄講>
磐座信仰が根づく大神神社。
磐座(いわくら)とは大きな岩のことなんですが、単なる岩ではありません。神様の依代(よりしろ)として神聖な場所とされています。
<三輪山と大鳥居>
お中元の季節を迎えていますね。
一筋縄を生産販売なさっている、三輪山勝さんの本社は桜井市黒崎にあります。
大正楼の中庭にもアジサイの花が咲いています。
紫陽花の原産地は日本なんだそうです。
6月から7月に掛けて大輪の花を咲かせます。