大正楼 TEL:0744-42-6003

大神神社結婚式の会食会場

奈良の宿大正楼

【ならLOGチャンネル YouTube】

飛鳥、長谷寺、山の辺の道が最寄りの和風料理旅館。 大和国一之宮大神神社御用達。ご宿泊、ご宴会の他にも、結納、法事、結婚披露宴等のお食事予約も承っております。

〒633-0001
奈良県桜井市三輪459

ブライダル業界専門の求人サイト ブライダルアドヴァイン

東京もつ鍋天国

« 明石家さんまで有名なチョコ豆御神鹿のふん | HOME | 仏教の戒律を授ける戒壇院 »

鏡女王が建立した山階寺が前身の興福寺

興福寺五重塔

興福寺五重塔。

奈良観光では必ず訪れる名所ではないでしょうか。

近鉄奈良駅からひがし向き商店街を抜けて、猿沢池へ。
池のほとりに出れば、奈良の中で一番高い塔(興福寺五重塔)が視界に入ってきます。

興福寺は藤原鎌足の病気平癒を願い、
妻の鏡女王(かがみのおおきみ)が建立した山階(やましな)寺が前身になります。

710年にこの地に移され、奈良時代初期には四大寺のひとつに数えられた歴史があります。

五重塔は730年に光明皇后によって造られました。

火災による消失で幾度もその姿が見られなくなりましたが、その都度復興を果たし、現在の五重塔は6代目とされています。

興福寺南円堂

南円堂。

八角形の赤いお堂の興福寺南円堂は、西国三十三ヶ所の札所になっています。

そのためか、お参りする人も多くいつも多くの人で賑わいを見せています。猿沢池からも見えるお堂なので、ご存知の方も多いかと思います。

南円堂があるからには、ちゃんと北円堂もあります。
興福寺境内の北西にひっそりと佇む北円堂は、南円堂とはまた違った趣が楽しめます。

興福寺五重塔と東金堂

五重塔と東金堂(とうこんどう)。

東金堂は、聖武天皇が親族の人の病気回復を願って創建したと伝えられています。

東金堂の中には、薬師如来や文殊菩薩などの仏様が安置されています。仏像ファンにはたまらない場所ではないでしょうか。

興福寺国宝館

もっと仏像を拝みたい方は興福寺国宝館へ。

美しい天平仏がたくさん展示されています。

少年のようなまなざしと体躯で知られる阿修羅像、釈迦十大弟子立像、白鳳時代の大きな仏頭などなど・・・国宝の醍醐味が味わえる場所となっています。

興福寺五重塔

真下からのアングル(笑)

興福寺五重塔は約50mもの高さを誇ります。
やはり、スケールが違いますね。

<法相宗大本山興福寺の関連情報>

このエントリーをはてなブックマークに追加

奈良の宿泊予約料理旅館大正楼

オンライン宿泊予約 宴会予約

〒633-0001 奈良県桜井市三輪459
大神神社御用達 奈良の旅館 料理旅館大正楼
TEL:0744-42-6003 (22時まで宿泊予約直通)

当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
奈良の宿大正楼の主人でございます。ツイッターやフェイスブックにも参加中です!
奈良の観光情報をどんどん発信して参りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。

奈良の宿泊予約料理旅館大正楼  大正楼ツイッター 大正楼フェイスブック

Copyright © 2007-2023 奈良の旅館大正楼 All rights reserved.

奈良の四季情報

春日大社の藤

霊山寺のバラを観賞

宿泊予約 宴会予約

奈良県の旅館 奈良の宿泊予約

宿泊予約フォーム

宿泊プラン

空室情報 空室状況

地図 アクセスマップ

宿泊・宴会・結婚披露宴のお問合せ

空港送迎

About

2007年07月23日 10:07に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「明石家さんまで有名なチョコ豆御神鹿のふん」です。

次の投稿は「仏教の戒律を授ける戒壇院」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34