大正楼 TEL:0744-42-6003

大神神社結婚式の会食会場

奈良の宿大正楼

【ならLOGチャンネル YouTube】

飛鳥、長谷寺、山の辺の道が最寄りの和風料理旅館。 大和国一之宮大神神社御用達。ご宿泊、ご宴会の他にも、結納、法事、結婚披露宴等のお食事予約も承っております。

〒633-0001
奈良県桜井市三輪459

ブライダル業界専門の求人サイト ブライダルアドヴァイン

東京もつ鍋天国

« 2008年11月 | メイン | 2009年01月 »

2008年12月 アーカイブ

2008年12月01日

馬から下りる橘寺門前の下馬

お寺の門前で「下馬」と書かれた石碑をよく見かけます。下馬とは何を意味するのか?

旅先でふと疑問に思われる方も多いのではないでしょうか。

下馬 飛鳥の橘寺

橘寺の下馬。

続きを読む "馬から下りる橘寺門前の下馬" »

2008年12月05日

長谷寺の紅葉 2008年11月

長谷寺の紅葉をご案内致します。

奈良県桜井市にある長谷寺。

花の御寺(みてら)として名高い、西国三十三ヵ所観音霊場の第八番札所として知られます。

五重塔と紅葉 長谷寺境内

国宝の本堂から紅葉に色づく五重塔を望みます。

続きを読む "長谷寺の紅葉 2008年11月" »

長谷寺仁王門近くの駐車場料金

長谷寺の駐車場情報です。

長谷寺の駐車場は参道の奥の方にあります。

場所的には、仁王門の脇近くになります。

駐車料金は500円です。

長谷寺の駐車場 奈良県桜井市の長谷寺

続きを読む "長谷寺仁王門近くの駐車場料金" »

長谷寺仁王門の彫刻

奈良県の長谷寺。

長谷寺の風景写真をいくつかご案内致します。

仁王門の彫刻 奈良県の長谷寺

仁王門に施された彫刻。

歴史の重みを感じる瞬間です。

仁王門の龍の彫刻 奈良県の長谷寺

仁王門の龍の彫刻。

実に見事です。

草履 仁王門 奈良県の長谷寺

仁王門には草履もありました。

西国三十三ヵ所観音霊場の第八番札所として知られる長谷寺ならではの光景です。

登廊 奈良県の長谷寺風景

399段の登廊。

玄関口の仁王門から尾上の鐘まで続きます。

続きを読む "長谷寺仁王門の彫刻" »

2008年12月06日

丹念な手入れで生育中の長谷寺寒牡丹

奈良県桜井市にある長谷寺の寒牡丹をご案内致します。

長谷寺といえば、GW時期に満開を迎えるぼたんで有名なお寺です。4月、5月の牡丹もいいですが、冬に咲く寒ぼたんも見逃せません。

長谷寺牡丹園で働く人

牡丹園で働く人の姿が見られます。

丹念な手入れによって、長谷寺のぼたんも花を咲かせるんでしょうね。仕込みの大切さが伝わってくるシーンです。

長谷寺のぼたんと登廊

それにしても、広い範囲に渡って牡丹が植えられています。

下の方に見えるのは長谷寺の仁王門ですね。

長谷寺の寒牡丹

長谷寺の本坊に咲く寒牡丹。

続きを読む "丹念な手入れで生育中の長谷寺寒牡丹" »

2008年12月07日

銅板法華説相図と長谷寺創建

長谷寺の創建にまつわるお話です。

寺伝によれば、686年の朱鳥元年、
河原寺の僧・道明が銅板法華説相図(どうばんほっけせっそうず)を現在の五重塔近くに安置しました。

それが本長谷寺です。

本長谷寺

本長谷寺。

続きを読む "銅板法華説相図と長谷寺創建" »

せんとくん まんとくん なーむくん

本邦初公開、せんとくんまんとくんなーむくんが勢揃い!

平城遷都1300年祭の人気キャラクターせんとくん、まんとくん、なーむくんが着ぐるみで揃い踏みです。

せんとくん まんとくん なーむくん

ついにこの日が訪れましたね。

続きを読む "せんとくん まんとくん なーむくん" »

2008年12月08日

ストラップにマグカップ!まんとくんグッズ

まんとくんグッズを通販で購入することができます。

平城遷都1300年祭のマスコットキャラクター「まんとくん」のグッズを通販で買う。キャラクターグッズ販売は、遷都祭のイベント人気を支えています。

まんとくん イベント会場

イベント会場で挨拶するまんとくん。

続きを読む "ストラップにマグカップ!まんとくんグッズ" »

2008年12月10日

霊木で造られた長谷寺十一面観音菩薩立像

奈良県桜井市の長谷寺のご本尊は十一面観音菩薩立像です。

高さが10m余りもある木造仏は、楠の霊木で造られています。

今年の秋も「本尊特別拝観」が予定されている長谷寺。入山料の500円とは別に、特別拝観料の1,000円を納めれば、長谷寺大観音の御足に触れることができます。

長谷寺の十一面観音菩薩立像

続きを読む "霊木で造られた長谷寺十一面観音菩薩立像" »

貧血予防にいい蓮根の飾り切り

蓮根の飾り切りをご案内致します。

貧血予防、風邪予防に効果があると言われる健康野菜の蓮根。

蓮根の飾り切り スモークサーモン蛇籠巻

スモークサーモンを蛇籠(じゃかご)に模した蓮根で巻いてみました。

続きを読む "貧血予防にいい蓮根の飾り切り" »

2008年12月12日

奈良特産品マスコットキャラ にこにこだいちゃん

にこにこだいちゃんとは、奈良特産品のマスコットキャラクターの名前です。

名前の通り、いつもニコニコと笑顔を振りまく大仏様。

イベントではおなじみの、人気キャラクターです。

にこにこだいちゃん 奈良特産品のマスコットキャラクター

続きを読む "奈良特産品マスコットキャラ にこにこだいちゃん" »

2008年12月16日

生駒市のイメキャラたけまるくん

奈良のゆるキャラ「たけまるくん」をご案内致します。

生駒市のイメージキャラクターとして誕生したたけまるくん。特産品の茶筅と、その原料である竹がイメージされています。

たけまるくん 奈良のゆるキャラ

続きを読む "生駒市のイメキャラたけまるくん" »

2008年12月18日

田楽座の花笠@春日若宮おん祭

奈良の冬を彩る行事、春日若宮おん祭

日本最古の文化芸能の祭典をご案内致します。

時代行列 お渡り式

平安時代から江戸時代に至る、古式ゆかしい時代行列。

続きを読む "田楽座の花笠@春日若宮おん祭" »

2008年12月24日

除夜の鐘@長谷寺梵鐘

大晦日の除夜の鐘。

108の煩悩を清めるために撞かれる除夜の鐘は、新年の訪れを厳粛な雰囲気に包み込みます。

長谷寺の梵鐘 尾上の鐘 除夜の鐘とは

奈良県桜井市にある長谷寺の梵鐘。

続きを読む "除夜の鐘@長谷寺梵鐘" »

2008年12月29日

せんとくんの着ぐるみ@奈良まちおこし結び会

せんとくんの着ぐるみ。間違いなく2008年度の奈良を代表する顔ではないでしょうか。

今年の夏、8/19に奈良で催された平城遷都1300年祭「500日前Startingイベント」。ちょうどあの日から遷都祭のカウントダウンは始まっています。

せんとくんの着ぐるみ

続きを読む "せんとくんの着ぐるみ@奈良まちおこし結び会" »

奈良の四季情報

春日大社の藤

霊山寺のバラを観賞

宿泊予約 宴会予約

奈良県の旅館 奈良の宿泊予約

宿泊予約フォーム

宿泊プラン

空室情報 空室状況

地図 アクセスマップ

宿泊・宴会・結婚披露宴のお問合せ

空港送迎

About 2008年12月

2008年12月にブログ「奈良歴史ウォーク大正楼」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年11月です。

次のアーカイブは2009年01月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34