大正楼 TEL:0744-42-6003

大神神社結婚式の会食会場

奈良の宿大正楼

【ならLOGチャンネル YouTube】

飛鳥、長谷寺、山の辺の道が最寄りの和風料理旅館。 大和国一之宮大神神社御用達。ご宿泊、ご宴会の他にも、結納、法事、結婚披露宴等のお食事予約も承っております。

〒633-0001
奈良県桜井市三輪459

ブライダル業界専門の求人サイト ブライダルアドヴァイン

東京もつ鍋天国

« 福田青山師の筆「幽玄」 | HOME | ライスペーパーを使った牡蠣の包み焼き »

快慶が作った全長7mの文殊菩薩像

安倍文殊院の文殊菩薩像をご案内致します。

文殊菩薩像は安倍文殊院のご本尊です。

本堂の中に安置されており、堂内の拝観料は抹茶・菓子付きで700円です。

安倍文殊院の本堂

本堂の前にはズラリと絵馬が並びます。

合格祈願に訪れる受験生が後を絶えない智恵の神様。智恵の文殊さんだけあって、ランドセルの形をしたお守りは人気です。

文殊菩薩像 安倍文殊院

文殊菩薩像。

安倍の文殊さんは獅子の上に乗っています。その名も文殊菩薩騎獅像(きしぞう)といいます。

全長7mの文殊菩薩像は、快慶作の重要文化財。

善財童子像

善財童子像。

「ぜんざいどうじ」と読みます。

脇侍像の中でも、ひときわ目を引く善財童子。

獅子の視線を浴びて振り返る様子が、実に滑稽な印象を与えます。

文殊菩薩像の脇侍は、菩薩が四眷属(けんぞく)である善財童子・優填王(うでんおう)・仏陀波利三蔵(ぶっだはりさんぞう)・最勝(さいしょう)老人を従え、東方へ渡航する姿を表しています。

中国・宋時代の様式がうかがえる名作です。

安倍山

本堂に掲げられた安倍山の文字。

そういえば、安倍文殊院の住所も奈良県桜井市安倍山ですね。

文殊菩薩像の案内

文殊菩薩像の案内書。

安倍文殊院の参拝は、堂内拝観がやはりメインとなります。

安倍文殊院の山門

朱色に映える山門。

文殊菩薩像と脇侍像を目当てにやって来る人も多いのではないでしょうか。

本堂

山門から入って行くと、文殊菩薩像の拝観案内が出ていました。

書店へ行くと、”仏像の見方”をガイドする本に出くわします。奈良や京都へ旅行に出かける前に、是非チェックしておきたいですよね。

仏様を眺めていると、なぜか心が落ち着きます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

奈良の宿泊予約料理旅館大正楼

オンライン宿泊予約 宴会予約

〒633-0001 奈良県桜井市三輪459
大神神社御用達 奈良の旅館 料理旅館大正楼
TEL:0744-42-6003 (22時まで宿泊予約直通)

当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
奈良の宿大正楼の主人でございます。ツイッターやフェイスブックにも参加中です!
奈良の観光情報をどんどん発信して参りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。

奈良の宿泊予約料理旅館大正楼  大正楼ツイッター 大正楼フェイスブック

Copyright © 2007-2023 奈良の旅館大正楼 All rights reserved.

奈良の四季情報

春日大社の藤

霊山寺のバラを観賞

宿泊予約 宴会予約

奈良県の旅館 奈良の宿泊予約

宿泊予約フォーム

宿泊プラン

空室情報 空室状況

地図 アクセスマップ

宿泊・宴会・結婚披露宴のお問合せ

空港送迎

About

2008年10月25日 21:05に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「福田青山師の筆「幽玄」」です。

次の投稿は「ライスペーパーを使った牡蠣の包み焼き」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34