大正楼 TEL:0744-42-6003

大神神社結婚式の会食会場

奈良の宿大正楼

【ならLOGチャンネル YouTube】

飛鳥、長谷寺、山の辺の道が最寄りの和風料理旅館。 大和国一之宮大神神社御用達。ご宿泊、ご宴会の他にも、結納、法事、結婚披露宴等のお食事予約も承っております。

〒633-0001
奈良県桜井市三輪459

ブライダル業界専門の求人サイト ブライダルアドヴァイン

東京もつ鍋天国

« 参集殿玄関口に見る大神神社のなでうさぎ | HOME | 秋に美味しい薩摩芋の二層パンナコッタ »

大神神社のお守り『みわ鈴』

大神神社のお守りを購入しました。

みわ鈴という名前の御守です。

三輪明神の名にちなんで三つの鈴が付いています。

みわ鈴 大神神社の御守

お値段は1,000円でした。

みわ鈴には、「三輪明神」と書かれた布製の巾着袋も付いてきます。この袋の中に、普段は収容しておくようです。

神様の前では、音の鳴るものをよく使います。

音を鳴らすことによって、その場が清められるというか・・・邪気をはらうお祓いの効果があるんでしょうね。パンパンと打つ柏手なども同じことです。

大神神社の拝殿

大神神社の拝殿。

江戸時代にさかのぼる、徳川家創建の建物・・・重要文化財にも指定されています。

参拝記念樹

拝殿向って右側に参拝記念樹が陳列されていました。

神社ではおなじみの榊の木もありました。神様とのご縁が頂けそうですね。

拝殿の木組み

大神神社は女性的な、包み込むような優しさを持つ神様だと言われます。あらゆる境遇の人を受け入れて下さる大きな神様です。

お守りにも、実に様々な種類があります。

大神神社のシンボルである ”なでうさぎ” を模したなで守という御守が有名ですが、縁結びや交通安全祈願の御守も高い人気を誇ります。

今回購入した「みわ鈴」ですが、大神神社社務所の但し書きが入っていました。

以下、抜粋させて頂きます。

三輪明神の名にちなんで三鈴をもって謹製いたしました。

鈴は神霊の依り給う神具であり、清らかな音は邪気を祓うと言われています。

参拝の折、また神棚を拝む際に、鎮魂詞(いのりのことば)「幸魂奇魂守給幸給」(さきみたま くしみたま まもりたまへ さきはへたまへ )を念じ、掌の中で瑞鈴を振り、大神様の御守護をお祈り下さい。

大神神社祈祷殿にて、お宮参りの祈祷をして頂いたことがありましたが、その時も「幸魂奇魂守給幸給」を復唱しました。

不思議な霊力のある言葉です。

そういえば、お賽銭箱の上にも大きな鈴がありますよね。お参りやお祈りには、鈴は必要不可欠のもののようです。

<大神神社のお守り関連情報>

このエントリーをはてなブックマークに追加

奈良の宿泊予約料理旅館大正楼

オンライン宿泊予約 宴会予約

〒633-0001 奈良県桜井市三輪459
大神神社御用達 奈良の旅館 料理旅館大正楼
TEL:0744-42-6003 (22時まで宿泊予約直通)

当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
奈良の宿大正楼の主人でございます。ツイッターやフェイスブックにも参加中です!
奈良の観光情報をどんどん発信して参りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。

奈良の宿泊予約料理旅館大正楼  大正楼ツイッター 大正楼フェイスブック

Copyright © 2007-2023 奈良の旅館大正楼 All rights reserved.

奈良の四季情報

春日大社の藤

霊山寺のバラを観賞

宿泊予約 宴会予約

奈良県の旅館 奈良の宿泊予約

宿泊予約フォーム

宿泊プラン

空室情報 空室状況

地図 アクセスマップ

宿泊・宴会・結婚披露宴のお問合せ

空港送迎

About

2008年09月28日 10:58に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「参集殿玄関口に見る大神神社のなでうさぎ」です。

次の投稿は「秋に美味しい薩摩芋の二層パンナコッタ」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34