虎が描かれていますね。
なぜ虎なのかは分かりませんが、古来より虎が神聖な生き物として崇められていたのは間違いありません。四神の白虎などはその代表格ではないでしょうか。
弘仁寺本堂には虚空蔵菩薩が祀られています。
知恵と福徳に御利益があると言われる弘仁寺の御本尊様です。弘法大師空海の作と伝えられます。
色々な絵馬が額に収められています。
弘仁寺はバス停高樋町で下車し、少しだけ山の中へ入って行った所にあります。辺りは水を打ったようにしんと静まり返っています。
なんだかお決まりの富士山の絵馬。
日本の象徴はこんな所にも登場します。
弘仁寺の十三詣り。
毎年4月13日に、子供に知恵を授ける十三詣りが執り行われます。
弘仁寺の入り口。
ここで入山料を納めます。
薬師寺の東塔・西塔でしょうか。
美しいハーモニーを奏でる薬師寺白鳳伽藍の絵馬が弘仁寺の軒下に飾られています。
有名な奉納算額に混じって、実に様々な絵馬を楽しむことができます。山の辺の道ハイキングの途上、ちょっとした息抜きにもなりますね。
◇弘仁寺表参道 表参道から望む本堂と明星堂の風景
〒633-0001 奈良県桜井市三輪459
大神神社御用達 奈良の旅館 料理旅館大正楼
TEL:0744-42-6003 (22時まで宿泊予約直通)
当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
奈良の宿大正楼の主人でございます。ツイッターやフェイスブックにも参加中です!
奈良の観光情報をどんどん発信して参りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。
Copyright © 2007-2023 奈良の旅館大正楼 All rights reserved.