大正楼 TEL:0744-42-6003

大神神社結婚式の会食会場

奈良の宿大正楼

【ならLOGチャンネル YouTube】

飛鳥、長谷寺、山の辺の道が最寄りの和風料理旅館。 大和国一之宮大神神社御用達。ご宿泊、ご宴会の他にも、結納、法事、結婚披露宴等のお食事予約も承っております。

〒633-0001
奈良県桜井市三輪459

ブライダル業界専門の求人サイト ブライダルアドヴァイン

東京もつ鍋天国

« 五月雨や五月晴れの本来の意味 | HOME | 西名阪から国道169号線経由でアクセスする大神神社 »

2008年キトラ古墳の動画

キトラ古墳の動画がアップされていました。

壁画に描かれた玄武、青龍、朱雀、白虎の四神が鮮やかに映し出されています。

※現在は再生不能です。誠に申し訳ございません。

東西南北に描かれた四神。

太古の昔から変わることなく、東の方向からは太陽が昇ります。

色では青が象徴されます。

季節では春、時間では午前6時、人生に例えるなら青春時代。

太陽のエネルギーがみなぎる一日の始まりであり、草木の芽吹く春を表します。

昇り竜という言葉もあるぐらいですから、東の方角には龍がよく似合います。

やがて太陽は真南に位置する正午12時を迎えます。

色では赤が象徴されます。

季節では夏、時間は正午12時、人生に例えるなら働き盛りの壮年期といったところでしょうか。

真っ赤に燃え盛るイメージがあり、羽ばたく朱雀に重なります。

そして太陽は西の方角へ沈んでいきます。

色では白が象徴されます。

季節では秋、時間は午後6時、人生に例えるなら老年期ですね。

学校に通っていた頃、国語の時間に北原白秋のことを学びましたよね。白秋の名前の由来は、正しくここにあったのです。

やがて静かな午前12時を迎えます。

色では黒が象徴されます。

季節では冬、時間は午前12時、人生に例えるなら死から生への端境期といったところでしょうか。

北の方角にある四神は玄武です。

物事に精通した人のことを玄人って言いますよね。

北を象徴する色である漆黒には、玄武が当てられているわけです。

お葬式の際に張られる鯨幕は黒と白のストライプ模様ですよね。

人生の終焉を象徴する色である、黒と白が使われています。

こうして見てくると、四神には意味深いものを感じざるを得ません。

実に深い・・・。

大自然と神様、時間軸をも飛び越えた、遥かな真実を垣間見るような気が致します。

このエントリーをはてなブックマークに追加

奈良の宿泊予約料理旅館大正楼

オンライン宿泊予約 宴会予約

〒633-0001 奈良県桜井市三輪459
大神神社御用達 奈良の旅館 料理旅館大正楼
TEL:0744-42-6003 (22時まで宿泊予約直通)

当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
奈良の宿大正楼の主人でございます。ツイッターやフェイスブックにも参加中です!
奈良の観光情報をどんどん発信して参りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。

奈良の宿泊予約料理旅館大正楼  大正楼ツイッター 大正楼フェイスブック

Copyright © 2007-2023 奈良の旅館大正楼 All rights reserved.

奈良の四季情報

春日大社の藤

霊山寺のバラを観賞

宿泊予約 宴会予約

奈良県の旅館 奈良の宿泊予約

宿泊予約フォーム

宿泊プラン

空室情報 空室状況

地図 アクセスマップ

宿泊・宴会・結婚披露宴のお問合せ

空港送迎

About

2008年05月07日 17:57に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「五月雨や五月晴れの本来の意味」です。

次の投稿は「西名阪から国道169号線経由でアクセスする大神神社」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34