大正楼 TEL:0744-42-6003

大神神社結婚式の会食会場

奈良の宿大正楼

【ならLOGチャンネル YouTube】

飛鳥、長谷寺、山の辺の道が最寄りの和風料理旅館。 大和国一之宮大神神社御用達。ご宿泊、ご宴会の他にも、結納、法事、結婚披露宴等のお食事予約も承っております。

〒633-0001
奈良県桜井市三輪459

ブライダル業界専門の求人サイト ブライダルアドヴァイン

東京もつ鍋天国

« 2007年10月 | メイン | 2008年01月 »

2007年12月 アーカイブ

2007年12月02日

紅葉狩りに興じる観光客で賑わう談山神社 2007年

談山神社の十三重塔

談山神社の観光ガイド情報です。

続きを読む "紅葉狩りに興じる観光客で賑わう談山神社 2007年" »

2007年12月21日

ホルンが奏でる「田園」で鹿寄せ

奈良公園の鹿

奈良公園の鹿って、本当に愛らしいですよね。

ユーチューブをはじめとする動画サイトにおいても、奈良公園の鹿は大人気です。

外国人観光客が奈良を訪れ、鹿の動画を撮ってネット上に掲載する・・・奈良旅行の一連の流れになっています。

続きを読む "ホルンが奏でる「田園」で鹿寄せ" »

2007年12月22日

2007年度 空室情報 空室状況

奈良の旅館大正楼の空室情報です。

空室情報 空室状況(奈良の宿 料理旅館大正楼)

予約状況の確認、空室検索にお役立て下さい。

ホテルと旅の語源から、西洋と日本の違いを知る

ホテルって何なのでしょうか?

ホテルの語源を遡っていくと、ホスピタリティに行き着きます。

hospitality...つまり、もてなしや歓待といった意味を表します。
ホテルの社員研修などでも、ホスピタリティマインドはよくテーマとして取り上げられます。お客様に喜んでいただくために、ありとあらゆる工夫を凝らしてホテルの従業員は日夜働いています。

おふさ観音

<おふさ観音>

では、一方の旅館とは一体何なのでしょうか?

続きを読む "ホテルと旅の語源から、西洋と日本の違いを知る" »

2007年12月24日

社会人の基本マナーが学べる「会食の常識」

book-kaisyoku.jpg

会食の常識って本を書店で見つけました。

中をパラパラとめくっていると、社会人としての基本マナーが網羅されていてとても興味深い内容でした。

続きを読む "社会人の基本マナーが学べる「会食の常識」" »

2007年12月25日

携帯カメラで撮影した鯛とサザエの刺身

お造り料理

鯛とサザエの刺身。

携帯カメラで撮影してみました。
デジカメに比べると、確かにイマイチ感はありますが、手軽に撮れる携帯カメラのことを考えれば上出来のような気がいたします。

続きを読む "携帯カメラで撮影した鯛とサザエの刺身" »

鹿男あをによし 2008年1月よりTVドラマ放映

「鹿男あをによし」ってテレビドラマが2008年1月より放映されます。

出演者は玉木宏に綾瀬はるか。
今をときめく俳優に女優、これは見どころ満載のドラマになりそうですね。

奈良を舞台にしたドラマだけに、東大寺をはじめ平城宮跡や朱雀門、近鉄奈良駅前の行基菩薩の噴水、明日香村や天理市などでもロケが行われる予定です。

「鹿男あをによし」 万城目学

東大寺

<奈良の東大寺>

続きを読む "鹿男あをによし 2008年1月よりTVドラマ放映" »

2007年12月27日

身体のぼけ封じを祈願するおふさ観音

おふさ観音の案内板

おふさ観音。

おふさ観音は大和長寿道にあり、最寄駅は近鉄大和八木駅になります。

続きを読む "身体のぼけ封じを祈願するおふさ観音" »

奈良の四季情報

春日大社の藤

霊山寺のバラを観賞

宿泊予約 宴会予約

奈良県の旅館 奈良の宿泊予約

宿泊予約フォーム

宿泊プラン

空室情報 空室状況

地図 アクセスマップ

宿泊・宴会・結婚披露宴のお問合せ

空港送迎

About 2007年12月

2007年12月にブログ「奈良歴史ウォーク大正楼」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2007年10月です。

次のアーカイブは2008年01月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34